「まごわやさしい」聞いたことはありますか?
一日の中で「まごわやさしい」それぞれの頭文字から始まる和の食材を意識して食べるとバランスが良く好ましいと言われています。
外食が増え、食の欧米化が進むなか、健康に生活するためには「食に対する知識」を持っていることが一番の近道と言えます。
合言葉のように覚えていただき、今日からの献立に組み入れていただけると幸いです。
あなたの食卓には「まごわやさしい」いくつ登場しますか?
- ま→「豆」…大豆・小豆・ひよこ豆 など
豆に含まれる植物性たんぱく質はとても良質です。
大豆を使用した納豆・豆腐・厚揚げ・おからなどもこちらの対象です。
- ご→「ごま」…ごま・くるみ・松の実 など
ごま・ナッツ類・種実は良質な脂質を多く含みます。
ナッツ類を購入する際は無塩のものを選択してくださいね。
- わ→「わかめ(海藻類)」…昆布、わかめ、もずく、青のり など
鉄やカルシウム、食物繊維を摂取するのにぜひ取り入れたい食材です。
- や→「やさい」
ビタミンやミネラルを摂取するのには欠かせません。
旬の野菜は栄養価が高く、手に入りやすいいため定価格。選ぶときは「旬」の野菜を♬
- さ→「さかな」…いわし・さば・さんま・鯛・イカ・エビ など
たんぱく源となり、青魚はEPA・DHAといった良質な脂肪を豊富に含みます。
- し→「しいたけ(きのこ類)」…しめじ・まいたけ・えのき・しいたけ など
これらは食物繊維が豊富です。腸の環境を整えるのにぴったりです。
じっくり過熱することできのこのうま味が引き出されます。
- い→「いも」…じゃがいも・さつまいも など
主成分はでんぷんですが、でんぷんにガードされたビタミンCは熱に強く、どんな調理形態でも吸収しやすいという特徴があります。
まとめ
「まごわやさしい」それぞれの食材は覚えていただけたでしょうか?
これらの食材を偏りなく、バランス良く摂ることが大切です。
日ごろから「まごわやさしい」を意識し、健康な身体つくりに役立てていきましょう。